TEMPLATES
ホームページのデザインを作成するときに参考サイトをみたりしてかっこいいものや凝ったものがたくさんあって、これを真似しよう
とか意気込みながら作成していくと、途中でうまく表示されなかったり、jsが使ってあるもの、cssでガリガリ書いているもの
があって断念しがちではないでしょうか。特に初心者に多いですね。
やはり最初は、htmlタグの基本的な使い方であったり、文書構成を意識して作るところからの方がいいですね。デザインがどんなにかっこよく、凝ったものにしても
最終的には、SEOを問われてその対策としてタグ、構成(文書、ページ)が基本となってきますから。